全国の不動産価格を一発計算!「アップライト不動産簡易査定」

記事内に広告が含まれています。

パソコン

管理人のべぎやすです。

今回は、全国の不動産価格を一発計算!「アップライト不動産簡易査定」のご紹介です。

不動産の価格を把握するには、通常専門の業者に依頼したり、手間のかかる調査を行う必要があります。

しかし、「アップライト不動産簡易査定」を使えば、全国120万件以上の公的データを基に、土地の価格を瞬時に概算できます。

建物の価格も簡易的に計算可能で、個人でも不動産の価値をおおまかに把握できる時代になりました。

ここでは、「アップライト不動産簡易査定」の仕組みや活用法、精度の特徴、注意点などについて詳しく解説していきます。

ということで。

この記事では、全国の不動産価格を一発計算!「アップライト不動産簡易査定」、について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「アップライト不動産簡易査定」で不動産価格の計算が簡単に!

この「アップライト不動産簡易査定」を使えば不動産価格の計算が簡単にできるそうです。

具体的には以下の通り。

==ここから==

国土交通省の土地総合情報システムのデータを120万件内蔵し、全国の土地価格を概算査定できるプログラムです。簡易的に建物価格も出せます。マンション価格には対応していません。精密な取引事例比較法ではありませんが、かんたんに相場を把握することができます。

==ここまで==

ということだそうです。

このソフトを使えば不動産価格の計算が簡単にできるんですね~

アップライト不動産簡易査定とは?

「アップライト不動産簡易査定」は、国土交通省の土地総合情報システムを基に開発された、不動産の価格査定ツールです。このツールには、全国の実際の取引価格を含む約120万件のデータが内蔵されており、土地の場所や面積を入力するだけで、近隣の相場からおおまかな価格を算出できます。さらに、建物価格についても、簡易的な計算ロジックを利用して概算値を出すことができ、不動産全体の評価額を一目で把握できます。

なお、査定対象は主に土地と戸建て住宅であり、マンションには対応していません。また、あくまで簡易的な見積もりのため、実際の売却価格や購入価格とは異なる可能性があることを理解しておく必要があります。それでも、不動産の大まかな価値を知りたい場面では、非常に有用なツールとなります。

国交省データを活用した信頼性

「アップライト不動産簡易査定」の最大の強みは、国土交通省が提供する「土地総合情報システム」の豊富な取引データをベースにしていることです。これは、実際に行われた不動産取引の情報を、匿名化した上で収集・公開している公的なデータベースで、住所、面積、地目、価格などが記録されています。

例えば、同じエリア内の土地で、直近3年間に複数の売買があった場合、それらの価格を参考にして平均値を出すことで、より現実に近い相場を表示することができます。もちろん、周辺状況や土地の個別要因(例えば接道状況、形状、傾斜の有無など)までは反映されませんが、概算とはいえ信頼性は高いと言えます。統計的根拠をもったデータに基づくため、不動産価格の「目安」をつかむには非常に適しています。

建物価格の簡易算出も可能

「アップライト不動産簡易査定」は、土地だけでなく建物の価格も概算することができます。これは、建築年数や構造(木造、鉄骨造など)、建物の面積といった情報を入力することで、自動的に減価償却を考慮した建物価格を表示する仕組みです。

例えば、築20年の木造住宅で延床面積が100平米の場合、新築時の価格から法定耐用年数に応じて減価償却を適用し、現在の価値を推定します。これにより、建物の残存価値を加味した「総合的な不動産価格」を知ることができ、土地単体の価値だけでなく、建物込みでの資産価値を判断するのに役立ちます。

もちろん、内装のリフォーム状況や設備の状態までは加味できませんが、大まかな資産評価には十分な精度です。不動産を売却・購入する前の「事前情報」として活用するには最適です。

利用のメリットと注意点

「アップライト不動産簡易査定」を使うことで得られる最大のメリットは、手間やコストをかけずに不動産価格の目安が得られる点です。たとえば、相続した土地の価値を知りたい場合や、将来的に売却を検討している不動産の現状価値を把握したい時、気軽に査定を行うことができます。

一方で、いくつかの注意点も存在します。まず、本ツールは精密な取引事例比較法に基づくものではなく、周辺の平均価格からの推定であるため、実勢価格とは多少のズレが出ることがあります。また、マンションのように土地と建物が分離しにくい不動産には非対応です。

さらに、特殊な立地条件(例えば旗竿地、商業地、再建築不可物件など)の場合、実際の価値との乖離が大きくなることもあるため、最終的な価格を確定させる際には、やはり専門家による実査定を受けるのが望ましいといえます。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、全国の不動産価格を一発計算!「アップライト不動産簡易査定」、と言うお話でした。

「アップライト不動産簡易査定」は、全国の実取引データをもとにした不動産相場の目安を、誰でも簡単に知ることができる便利なツールです。土地価格を中心に、建物の簡易評価も可能で、売却や相続、購入前の情報収集において活躍します。マンションには対応していないことや、あくまで簡易的な目安であるという点を理解した上で活用することで、不動産に関する判断材料を得る強力な手段となります。

不動産は大きな資産であるがゆえに、価格を知るという「第一歩」がとても重要です。そうした意味でも、「アップライト不動産簡易査定」は、これから不動産を活用・検討するすべての人にとって、有益な入口となることでしょう。

この記事が、全国の不動産価格を一発計算!「アップライト不動産簡易査定」の参考になればと思います。

アップライト不動産簡易査定、上手く使って下さいね!

●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。

>>ダウンロードできるページはこちら

 

(参考)
こんな記事も読まれています。

不動産賃貸業務を一括管理!「街の不動産屋さん.NET」
https://bizfrsoft.com/matinofudousanyasannet/

賃貸管理用フリーソフト!簿記の知識不要の「ジム君不動産」
https://bizfrsoft.com/jimkunfudosan/

不動産の契約書を簡単に!「EXCELで契約書(居住用)」
https://bizfrsoft.com/exxeldekeiyakusyo/

この記事を書いた人
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
趣味は将棋。
静かな生活をこよなく愛する独身男性。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://bizfrsoft.com/profile/

べぎやすをフォローする
不動産
スポンサーリンク
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました