画像保存を簡単に!「クリップボードの画像自動保存ソフト」

記事内に広告が含まれています。

パソコン

 

管理人のべぎやすです。

今回は、画像保存を簡単に!「クリップボードの画像自動保存ソフト」のご紹介です。

管理人、昔会社に勤務していたときにパソコンソフトの操作マニュアルを作ったことがあります。

会社社内で使うものでしたからまあまあ適当なものではありましたが。

マニュアルなんて偉そうに言っても、このボタンを押したらどの画面に切り替わるとか、そういうのが分かる程度のもの。

内容は大したことないのにボリュームだけは多いという使えないマニュアルの典型的なやつでしたね~

それはそうとして。

そんないい加減なマニュアルでしたけど、それでも作るのは苦労しました。

当時はまだまともにネットが無かった時代。

社内LANというのはありましたけど。

ソフトのインストールをフロッピーディスクでやるとかそんな時代のお話です。

そんな時代でも一応はビジュアル的なマニュアルにしようということで、ソフトの入力画面に矢印を入れたりするわけですよ。

なので大量に画像を扱わないといけない。

あっちの画像をコピペしてこっちで画像を加工して、文章つけて、みたいな感じでやってましたね~

無茶苦茶時間かかりました。

今回、クリップボードの画像自動保存ソフトを紹介するわけですけど、こういうのがあればあんなに苦労をしなくてもよかったのでは?って思いますね~

ということで。

この記事では、画像保存を簡単に!「クリップボードの画像自動保存ソフト」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「クリップボードの画像自動保存ソフト」でコピペ楽々!

この「クリップボードの画像自動保存ソフト」を使えば大量の画像の取り扱いが楽になるようです。

具体的に何が出来るのかは以下の通り。

==ここから==

クリップボードに入った画像を自動で保存するソフトです。保存形式(Jpg,bmp,png)、保存先フォルダ、保存ファイル名を指定できます。マニュアル作成時など大量に画面キャプチャしたいときに”PrintScreen”、”Alt+PrintScreen”ボタン等と併用して使用すると便利だと思います.
また、その保存の都度ファイル名を指定し直すことも出来ます.

==ここまで==

ということだそうです。

とりあえず画像を保存しておけば別のところで使い回すことも出来るし修正もやりやすい。

管理人がマニュアルを作成していた当時ではこんな大量のデータを扱うこと自体が困難でしたけど、今は普通にできます。

あの頃にこれがあれば、なんて思ってしまいますね~

スポンサーリンク

 

管理人のまとめ

今回は、画像保存を簡単に!「クリップボードの画像自動保存ソフト」、の紹介でした。

管理人、今でこそそんなに大量の画像をなんとかするということはありませんが、かつてマニュアルを作ったときには同じ作業を何度も繰り返す事が多くてとにかく面倒という印象が残っています。

マニュアルなんて作っても誰も読まないんですけど、揃ってないと文句は言われるんですよね~

はっきり言って割に合わない。

画像が沢山あれば文章だけのものよりは分かりやすいんですけど、やっぱり大変だよなって思ってましたね~

ただし。

画像入りのマニュアルというのは今後もなくなることはないでしょう。

そういうときにはこのソフト何かと役に立つと思いますね~

この記事が、画像保存を簡単に!「クリップボードの画像自動保存ソフト」の参考になればと思います。

「クリップボードの画像自動保存ソフト」、うまく使って下さいね!

 

●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。

>>ダウンロードできるページはこちら

(参考)
こんな記事も読まれています。

住所録が無料!入力も分類も印刷も簡単「はじめての住所録」
https://bizfrsoft.com/hajimetenojusyoroku/

出勤簿をエクセルで管理!「Excel One 出勤簿」
https://bizfrsoft.com/syukkinboexcel/

「特定新株予約権等の付与に関する調書」のエクセルテンプレ
https://bizfrsoft.com/tokuteisinkabuyoyakukentounofuyonikansurutyousyo/

タイトルとURLをコピーしました