管理人のべぎやすです。
今回は、離職票の計算が自動で出来るソフト「MSD離職票自動計算」、のご紹介です。
管理人、1回転職しているので、退職は2回。
そのたびに離職票をもらっているんですが、正直あまり記憶がありません。
この離職票自体はとても重要なもので、失業保険をもらうときにいくらもらえるかとか、そういうのを計算するときにも必要なんですよね。
それで。
自分が退職する、という場合は離職票をもらうだけなんですが、離職票を発行する側はそれを元に色々計算しないといけない。
でもそれを手計算でやるのは面倒ですよね。
少し大きめの組織で離職率が高い職場だとなおさらです。
ならばソフトにやってもらおう!
ということで。
この記事では、離職票の計算が自動で出来るソフト「MSD離職票自動計算」、を紹介したいと思います。
「MSD離職票自動計算」で離職票の計算が簡単に!
この、「MSD離職票自動計算」を使えば、離職票の計算が簡単になるようです。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
本ソフトは、離職票自動計算ソフトです。
弊社労務統合管理システムに組み込まれているものですが、離職票自動計算モジュール
を独立させたものです。
普段、あまり利用しない離職票計算を自動に行うものです。
なお、離職票自体は、職安所定複写用紙へ転記する必要があります。
—————————————————————————
使用方法
—————————————————————————
インストール
ダウンロードしたファイルを解凍すると、本テキストファイルとxlsファイル3
個ができます。特にインストールは必要ありません。
4個のエクセルファイルは、同じフォルダ内にあることが必要です。
そのファイル名の変更は避けてください。
なお、特にフォルダの場所は制限ありません。
起動
1、日常は、☆MSD離職票計算.xlsを起動ください。
なお、初期設定(自社情報)のときは、☆MSD労務統合管理システム.xlsを起動ください。
日常処理の流れ、初期設定は、当社WEBマニュアルに記載しております。それを参照くだ
さい。
———————————————————————-
動作環境
———————————————————————-
このプログラムを動かすには WindowsOSとExcel2000以降が必要です。
できましたら、Excelは2002以降が使いやすいです。
—————————————————————————-
試用版の制限
—————————————————————————-
なし
———————————————————————-
著作権
———————————————————————-
本プログラムに関する著作権は 有限会社エムエス計算センター にあります。
———————————————————————-
免責
———————————————————————-
本プログラムを使用することにより生じたいかなる損害に対しても、著作権者
は一切その責任を負いません。
==ここまで==
ということだそうです。
このソフト自体は労務管理システムの一部みたいですね。
とりあえずは無料で使えるようです。
開発者としてはこれを使ってみてよければ、全体を労務管理システムとして導入して欲しいということなんでしょう。
会社によってはシステムがしっかりしていないところもありますから、そういう場合はには丁度いいのかもしれません。
とりあえずこれを使ってみるのがいいでしょう。
無料ですし。
管理人のまとめ
今回は、離職票の計算が自動で出来るソフト「MSD離職票自動計算」、の紹介でした。
管理人は転職して、失業保険ももらってますが、離職票はあまり記憶がないんですよね。
もらう側の人からするとわざわざ失業保険の計算をソフトを使ってやらなくても、自分のことなので電卓ででもやるでしょうが、数が多いとこういうソフトがあると便利でしょう。
もしも現在の会社で労務管理システムが上手く使えていないのなら、こういうソフトを検討してもいいかもしれません。
とりあえず無料で使ってみて、それから判断してもいいんじゃないでしょうか。
離職票の計算が自動で出来るソフト「MSD離職票自動計算」、うまく使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
こんな記事も読まれています。
建築見積りソフトを無料で!「見積助っ人 フリーウェア版」
⇒https://bizfrsoft.com/kentikumitumorisoft/
自治会会計のソフトをエクセルで!「自治会会計Excel」
⇒https://bizfrsoft.com/jitikaikaikeisoft/
ローンの返済計画が簡単に作れるソフト!「借入返済予定表」
⇒https://bizfrsoft.com/syakunyuuhensaiyoteihyou/