
stevepb / Pixabay
管理人のべぎやすです。
今回は、賃貸管理ソフトで業務効率化!「賃貸管理大家さんNEXT」のご紹介です。
賃貸管理業務で最も頻繁に行う作業の一つが、家賃や共益費などの請求処理です。「賃貸管理大家さんNEXT」では、賃料項目を最大6項目、水道光熱費項目を最大5項目まで設定することができ、これらを一括で請求書として発行できます。さらに、各項目名は5文字以内で自由に設定できるため、物件ごとの管理方法やオーナーの好みに合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。
例えば、賃料のほかに駐車場代や共益費、インターネット使用料など、物件ごとに異なる請求項目がある場合でも、すべてまとめてわかりやすい請求書を作成できます。また、消費税の課税・非課税も入居者ごとに個別設定できるため、オフィス物件や住宅物件など用途が異なる契約でも問題なく対応可能です。さらに、水道光熱費についても課税・非課税の設定が可能で、複雑な消費税処理を自動化できるのは大きなメリットです。
ということで。
この記事では、賃貸管理ソフトで業務効率化!「賃貸管理大家さんNEXT」、について紹介したいと思います。
「賃貸管理大家さんNEXT」で賃貸管理の業務効率化!
この「賃貸管理大家さんNEXT」を使えば賃貸管理の業務効率化が出来るそうです。
具体的には以下の通り。
==ここから==
<請求処理が出来る>
賃料項目は6項目、水道光熱費項目は5項目の請求書を発行。項目名は、自由に名称を設定出来ます(5文字まで)。
<延滞処理が出来る>
1ヶ月分は31回の分割払いに対応。また、過去複数月にわたる延滞請求書も発行可能。
消費税の課税、非課税に対応
入居者別に消費税の課税・非課税を設定可能。さらに、水道光熱費も入居者別に課税・非課税の設定が可能です。
<ビルごとの入出金の精算が出来る>
家賃などの入金と、経費などの出金の精算計算を行い、清算表を発行することが出来ます。
<入居者販売用のチラシ作成が出来る>
空室販売する際のチラシを作成可能。見取り図、地図などの画像も登録出来ます。
<契約金の精算が出来る>
契約時に必要な契約金を計算し、契約金計算書を発行可能。
==ここまで==
ということだそうです。
このソフトを使えば賃貸管理での業務効率化が出来るんですね~
延滞処理や複雑な入金管理も簡単
賃貸管理では、入居者からの家賃延滞が発生するケースも少なくありません。「賃貸管理大家さんNEXT」では、1か月分の家賃を最大31回に分割して請求できる機能が備わっており、入居者の支払い状況に合わせた柔軟な対応が可能です。また、過去に遡って複数月分の延滞請求書も発行できるため、未払いが続いている入居者への対応もスムーズに進められます。
さらに、入金管理も自動化されているのが特徴です。家賃や共益費、駐車場代などの入金を自動的に照合し、未入金や不足分を素早く把握できます。入金データは入居者ごとに記録されるため、月ごとの管理だけでなく、年間を通じた支払い履歴の確認も簡単です。これにより、トラブルを未然に防ぐことができ、業務の効率化につながります。
ビルごとの入出金精算と契約金計算の自動化
賃貸管理を行う上で、家賃や共益費といった入金だけでなく、修繕費や管理費などの出金も管理しなければなりません。「賃貸管理大家さんNEXT」では、ビル単位で入出金の精算を行うことができ、経費や収益を一目で把握できる精算表を自動で発行できます。これにより、物件ごとの収支状況がわかりやすくなり、経営判断がしやすくなります。
さらに、契約時に必要となる契約金の計算も自動化されています。敷金、礼金、前家賃、仲介手数料などの契約時費用を入力するだけで、契約金計算書を即座に作成可能です。手計算では複雑になりがちな契約金の精算も、この機能を使えば計算ミスを防ぎ、入居者とのトラブルを回避できます。
空室対策に役立つチラシ作成機能
「賃貸管理大家さんNEXT」には、空室を効率的に埋めるためのチラシ作成機能も搭載されています。物件の間取り図や周辺地図、写真などの画像データを登録し、魅力的なデザインのチラシを簡単に作成できます。これにより、空室の募集活動をスピーディーに行うことが可能となり、入居率向上に貢献します。
また、作成したチラシはPDF形式で出力できるため、印刷して配布するだけでなく、メールやWebサイトに掲載するなど、さまざまな形で活用できます。賃貸管理ソフトとチラシ作成機能を一体化することで、空室対策のための業務効率も大幅に向上します。
管理人のまとめ
今回は、賃貸管理ソフトで業務効率化!「賃貸管理大家さんNEXT」、と言うお話でした。
「賃貸管理大家さんNEXT」は、請求処理、延滞管理、入出金精算、契約金計算、チラシ作成といった多岐にわたる賃貸管理業務を一元化できる高機能な賃貸管理ソフトです。複雑で煩雑になりがちな業務を自動化し、効率化することで、人的ミスの防止と時間の節約を実現します。複数物件を管理している場合でも、物件ごとの収支状況や入居者情報を一括で把握できるため、管理業務の質が向上します。
賃貸管理をより効率的に進めたい方や、業務の正確性を高めたい方にとって、「賃貸管理大家さんNEXT」は強力なサポートツールとなるでしょう。豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性を活かし、賃貸管理の現場をより快適でスムーズなものに変えてくれます。
この記事が、賃貸管理ソフトで業務効率化!「賃貸管理大家さんNEXT」、の参考になればと思います。
賃貸管理大家さんNEXT、上手く使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
こんな記事も読まれています。
賃貸管理用フリーソフト!簿記の知識不要の「ジム君不動産」
⇒https://bizfrsoft.com/jimkunfudosan/
清算書のテンプレート!「EXCELで清算書(賃貸契約)」
⇒https://bizfrsoft.com/exceldeseisansyo/
家賃管理フリーソフト!オールインワン「賃貸整理くんSE」
⇒https://bizfrsoft.com/chintaiseirikunse/