ベンチャー企業の確定申告用ソフト!「加藤かんたん会計」

記事内に広告が含まれています。
税金

stevepb / Pixabay

 

管理人のべぎやすです。

今回は、ベンチャー企業の確定申告用ソフト!「加藤かんたん会計」、のご紹介です。

管理人、個人事業主ですから確定申告は自分でやります。

確定申告、やると言っても収入が少ないので簡単ですけどね。

支出も経費もとても少ないので。

それはそうとして。

ベンチャー企業を立ち上げましたというときには、こういうのが面倒ですよね~

まだ収益が良くないときから税理士を雇って、というのもなかなか難しい。

どうしても費用がかかりますから。

ならば自分でできるレベルの簡単な会計ソフトがないか?

これ、市販のもので結構色々あります。

無料のものはこのブログでも紹介しているんですが、今回紹介するのもその一つ。

ということで。

この記事では、ベンチャー企業の確定申告用ソフト!「加藤かんたん会計」、を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「加藤かんたん会計」で確定申告を簡単に!

この、「加藤かんたん会計」を使えば、確定申告が簡単に出来るようです。

具体的に何が出来るのかは以下の通り。

 

==ここから==

ベンチャー企業向けに法人版と個人版(一般用と不動産所得用)の3本があります。用途に応じてご利用ください。開発言語Visual Basic6.0で税理士が自ら作成しました。完全に無料会計ソフトです。Excelと異なりData量が増えても、それほど処理スピードは落ちません。不正使用を防止するために、毎月月末で機能の一部を停止していましたが、平成21年9月1日より解除しました。これにより、永久に使えます。但し、決算後、年に1度新DATAファイルを入手するために、初回用ソフトをインストールする必要があります。

ソフトには、初回用と2回目以降用があります。これは、出来るだけ初期設定が少なく、皆様が使い易くするために分けてあります。但し、2回目以降のご利用の方が、初回用をインストールしますとDATAが初期化されてしまいます。ご注意ください。

インストール後にソフトが動かない場合は、Visual Basic6.0ランタイムをインストールしてください。VECTORから無料でダウンロードできます。

加藤かんたん会計に関するご質問は、操作方法サポート掲示板で受け付けています。また、操作方法サポート掲示板では、「ワード検索」機能が付いていますので、過去の質問から解決のヒントを簡単に探し出せます。無料サポート掲示板の使い方と加藤かんたん会計のソフトの操作方法は、動画にしてYouTubeにアップしています。
ユーチューブのコーナーで「加藤かんたん」と入力して検索してください。すぐに加藤かんたん会計の動画コーナーに行きます。

平成26年8月から加藤かんたん会計のリメイク版「JUN3会計」を無料公開しました。開発言語はVisualBasic2010です。SQLサーバーを使った本格的会計ソフトです。一度ダウンロードしますと、永久に使えます。
JUN3会計の公式サイトにて、マニュアル及び動画による説明があります。ご覧ください。

==ここまで==

 

ということだそうです。

このソフトはシンプルで使いやすいみたいですね。

ただ、ベンチャー企業用なので、そこそこの規模の会社には向いてないでしょう。

というか、それなりの企業ならもう会計システムは導入していると思いますので、これはあくまでも個人事業主レベルのものなんだと思います。

これから起業で、費用もかけたくない、というときには便利かなと。

なにより無料ですから。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、ベンチャー企業の確定申告用ソフト!「加藤かんたん会計」、の紹介でした。

管理人はベンチャーでもなんでもありませんが、個人事業主をやっています。

未だにまともな収益がでないので税理士を雇う余裕もない。

そういうレベルの人にはこのソフトありがたいと思います。

他にも似たような感じで無料の会計ソフトはありますから、いくつか比較して使えそうなものを使うのがいいのかなと。

確定申告やらないわけにも行きませんからね~

ベンチャー企業の確定申告用ソフト!「加藤かんたん会計」、うまく使って下さいね!

 

●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。

>>ダウンロードできるページはこちら

タイトルとURLをコピーしました