管理人のべぎやすです。
今回は、内航タンカーの航海距離をエクセルで計算する!「航海計画」のご紹介です。
管理人、まだ本四架橋がなかった頃、フェリーで四国の親戚の家に遊びに行ったことがあります。
当時は四国は本当に島だったんですよね~
フェリーなんて言っても大したものではなくて、一晩寝たら早朝に到着すると言う程度のものでしたけど。
ただ、旅情はありましたね。
本当に遠くに来たんだと言う感じがしましたから。
今は本四架橋があるのであっという間。
車なら橋を渡りきるのが15分程度でしょうか。
便利ではありますけどちょっとつまらない気もします。
それはそうとして。
管理人、航海なんて聞くとなんだかロマンがあるな、なんて思うんです。
そういう昔の記憶があるからなんでしょうかね。
実際に物流の現場で働いている人はそんなことどうでもいいのかも知れませんけど。
それよりも航海距離を正しく把握しておくとか、そういう実務的なことのほうが重要なんでしょう。
ということで。
この記事では、内航タンカーの航海距離をエクセルで計算する!「航海計画」を紹介したいと思います。
「航海計画」ならExcelで主要港間の航海距離が簡単に計算出来る!
この「航海計画」を使えば内航タンカーの航海距離をエクセルで簡単に計算出来るそうです。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
Excelで内航タンカーの航海距離を計算します。
Nav.5000では6,338、Nav.2000では5,400航路を設定、併せてBer.Planでは港口からバースまでの着桟計画を表示します。編集画面では上記航路以外の任意の位置へ航海計画を作成することが出来ます。
変針点は実績による適切な位置を表示していますので航海時間の短縮及び燃料費の節減になります。船舶関係の方(見習い船長)船長操船資料、全国主要港湾画像も併せてお薦めします。
同梱の「E START アプリ」をインストールしなければ起動出来ない仕様になりましたのでインストールをお願いします。
古希爺がブログに挑戦しています。
ブログには試用版として都度、最新版をアップして不具合箇所の修正を行っています。
http://fcimoto.blog.fc2.com/
==ここまで==
ということだそうです。
こういうソフトが航海計画の立案に便利なんでしょうね~
管理人のまとめ
今回は、内航タンカーの航海距離をエクセルで計算する!「航海計画」、の紹介でした。
管理人、正直言って船の物流のことは分かりませんが、少しでも効率よく航海しないといけないんだろうということくらいは分かります。
その計画を効率的に立案するにはこういうソフトの活用が必要なんだろうなと思いますね~
この記事が、内航タンカーの航海距離をエクセルで計算する!「航海計画」の参考になればと思います。
「航海計画」、うまく使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
こんな記事も読まれています。
年賀状の宛名面を自動調整!「はがき作家 14 Free」
⇒https://bizfrsoft.com/hagakisakka14/
エクセルがお絵かきツールに?地図も作れる「XLマップ」!
⇒https://bizfrsoft.com/xlmap/
ガントチャートをアクセスで!アクセス(Access)のガントチャートで生産管理
⇒https://bizfrsoft.com/gantchartaccess/