管理人のべぎやすです。
今回は、お寺情報一元管理!寺院向けソフト「お寺のご縁帳ガンジス」のご紹介です。
お寺における日々の業務は、意外にも多岐にわたります。
檀家や御門徒とのご縁の記録、年忌の管理、法要の準備、会費や入金の確認、さらには電話対応や帳票の作成など、事務作業だけでも膨大な時間と労力がかかります。
こうした煩雑な業務を一元的に管理し、効率化できるソフトとして注目されているのが、寺院向けソフト「お寺のご縁帳ガンジス」です。
ここでは、その特徴やメリット、導入のハードルを下げる無料版情報まで、詳しくご紹介します。
ということで。
この記事では、お寺情報一元管理!寺院向けソフト「お寺のご縁帳ガンジス」、について紹介したいと思います。
「お寺のご縁帳ガンジス」でお寺の情報を一元管理!
この「お寺のご縁帳ガンジス」を使えばお寺の情報を一元管理できるそうです。
具体的には以下の通り。
==ここから==
寺院様向けのソフトです。
■特徴
・記録を細密にすることで、檀家・御門徒とのご縁をより深くします。
・クイック検索とリスト表示で、必要な情報を素早く把握できます。
・旧暦を正確に西暦変換することで、年忌に迷いません。
・分類と用語の設定の豊富さで、より寺院様に合わせてカスタマイズできます。
・入金管理と会費請求を、より見やすくスムーズに行えます。
・Wordで書類を出力することで、より伝わりやすくなります。
・ネットワークの利用で、皆で情報を共有できます。
・CTIの利用で、よりスムーズに電話に対応できます。
■無料版
家50件・個人300件まで無料でご利用頂けます。
■詳しくは、
https://ganges.pro/goen/
を、ご覧下さい。
==ここまで==
ということだそうです。
このソフトを使えばお寺の情報を一元管理できるんですね~
ご縁を深める、きめ細やかな檀家・門徒管理
「お寺のご縁帳ガンジス」の最大の特徴の一つが、檀家・御門徒とのご縁を記録する機能の豊富さです。ただの名簿としての管理にとどまらず、家単位・個人単位での詳細な履歴や対応記録が残せるよう設計されています。
例えば、葬儀や法要の依頼日、対応内容、お布施の記録、送付した案内文書なども時系列で記録可能。住職や寺務員が交代しても、過去の経緯が可視化されているため、誰が見てもご縁の流れを理解できる点が大きな安心材料となります。
さらに、「分類」と「用語設定」の自由度も高く、宗派や地域、個々のお寺のスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。戸別の属性設定、地域グループ分け、家ごとの役割設定など、柔軟な運用ができるよう配慮されています。
検索・リスト表示で情報をスピーディに把握
記録が充実していても、それを素早く取り出せなければ業務効率化は実現しません。その点、「お寺のご縁帳ガンジス」はクイック検索とリスト表示により、必要な情報を瞬時に引き出すことができます。
名前の一部や住所、電話番号、キーワードによる検索も対応しており、年忌や法要スケジュールも自動で一覧化。パソコン操作に慣れていない方でも、直感的な操作性を意識して設計されており、初めてでも扱いやすいインターフェースです。
また、旧暦と西暦の変換機能も搭載。命日を旧暦で記録している場合でも、自動で西暦の対応日を算出してくれるため、年忌の誤りが減り、法要の準備も安心して行えます。
財務・会費管理も一元化でスムーズに
お寺では、葬儀や法要の際に発生するお布施や会費などの金銭の管理も重要な業務の一つです。
「お寺のご縁帳ガンジス」では、入金管理と会費請求の機能も備えており、誰がいつ、いくら支払ったのかを明確に記録することができます。会計帳簿としても活用できる設計となっており、複数名での確認や月次報告にも対応可能です。
帳票出力はWord形式に対応しており、寺報やお知らせ、請求書などを視認性の高いレイアウトで作成できます。既存のWordテンプレートを活かすこともでき、案内文などを統一フォーマットで簡単に作成できるのも魅力です。
ネットワーク対応・CTI連携でさらに快適に
「お寺のご縁帳ガンジス」はネットワーク対応もしており、複数のパソコンで同時に使用できるのも大きな利点です。
寺務所と書院で別々に作業をしながらも、リアルタイムで情報を共有できるため、ミスや情報の分断が起きにくくなります。
また、CTI(電話連携)機能にも対応しており、着信時に相手の情報を自動でポップアップ表示。檀家からの問い合わせ対応が迅速かつ正確に行え、電話応対の質が飛躍的に向上します。
ソフトの操作は、Windows環境を想定して作られており、一般的なデスクトップやノートPCでの運用が可能です。セキュリティ対策もなされており、データのバックアップやアクセス権限の管理なども実装されています。
管理人のまとめ
今回は、お寺情報一元管理!寺院向けソフト「お寺のご縁帳ガンジス」、と言うお話でした。
「お寺のご縁帳ガンジス」は、檀家・御門徒とのご縁を深める記録機能から、財務管理、書類作成、電話対応まで、あらゆる寺務作業を一元的に支援する、まさに寺院専用の業務支援ソフトです。
その豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性は、現場の声に寄り添って開発されてきたことを感じさせます。
しかも、家50件・個人300件までの管理であれば、無料版でも十分に機能を試すことができます。まずは小規模な導入から始めて、実際の運用の中でその便利さと効果を体感することが可能です。
この記事が、お寺情報一元管理!寺院向けソフト「お寺のご縁帳ガンジス」の参考になればと思います。
お寺のご縁帳ガンジス、上手く使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
こんな記事も読まれています。
寺院・檀家管理ソフトが無料!檀家管理ソフト「納所Pro」
⇒https://bizfrsoft.com/nousyopro/
過去帳が管理出来るソフト!「TeraCo SAMPLE」
⇒https://bizfrsoft.com/teraco/
人脈・顧客・連絡先を管理統合するソフト!「天涯人脈管理」
⇒https://bizfrsoft.com/tenagaijinmyakukanri/