管理人のべぎやすです。
今回は、転倒転落防止対策案の作成をアクセスでするソフト「転倒防止Guide」、のご紹介です。
管理人は今のところ介護とは無縁なんですが。
あれは相当大変だろうなと思います。
介護される側は意識がはっきりしていればそれはそれでツライでしょうし、認知症が入っているとこれはこれでまたつらい。
介護職員の方は本当にすごいなと思いますね。
いずれ自分もお世話にならないといけないのかもしれませんが。
それはそうとして。
高齢者の怪我で怖いのが転倒。
管理人もそこそこ年取ってますから思うんですけど、自分の思っている以上に足腰は衰えます。
足が上がっているようで上がっていない。
下手をすると数ミリの段差でも転けそうになる。
平らな場所でさえ足が前に出なくてコケるとか。
体力がなくなっているのが情けないというのはありますが、そういう人ばかりの施設では余程気をつけないと怪我人が出てしまうでしょう。
一旦足に怪我をして歩かなくなったら、まともだった人でもあっという間に認知症になりますよね。
管理人の祖母もそうでしたから、歩けなくなる怖さはよくわかります。
なので少しでもこういうことをへらすための対策を。
もちろん、その場を改善するのが最優先ですが、危険箇所の抽出というのも重要。
そのためにソフトを活用できればいいのかなと。
ということで。
この記事では、転倒転落防止対策案の作成をアクセスでするソフト「転倒防止Guide」、を紹介したいと思います。
「転倒防止Guide」を使って転倒転落防止対策を効率よく!
この、「転倒防止Guide」を使えば、介護施設の転倒転落防止対策を効率よく実施できるようです。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
・まだまだ勉強不足であり、未熟です。勘違いな出品かもしれません。発展途上な作品です。
・アセスメントスコアシートについては『実践できる 転倒防止ガイド』学研メディカル秀潤社の書籍をお読み下さい。
・このアプリは、件の書籍のスコアシートを基に特別養護老人ホーム用にアレンジしています。
・統計学の信頼性のどうのと難しことは分かりません。
・アセスメントにより危険度が2及び3の対象者に対し具体的な転倒防止対策の立案をします。
・施設のそれぞれの特性により改変の必要があります。
・ms-access 2000/2002/2003/2007/2010 での使用となります。
・ms-accessがお使いのパソコンにインストールされてない場合はaccess Runtime版をダウンロードしてお使い下さい。
・介護の現場で働く方が転倒防止にもっと関心をもち事故防止に努めることが何より肝要です。
・転倒事故が減ることを期待したい。
==ここまで==
ということだそうです。
介護の現場で役に立ててほしいということです。
本当に転倒や転落は本当に危険ですから、こういうソフトが少しでも防止の役に立てばと思いますね。
管理人のまとめ
今回は、転倒転落防止対策案の作成をアクセスでするソフト「転倒防止Guide」、の紹介でした。
管理人は介護施設で働いている友人から話を聞いた程度ですが、現場はやはり大変だそうです。
特に慣れるまでは。
管理人のイメージでは認知症になってくると感情がむき出しになるので、好き嫌いも相当激しくなるのかなと思います。
この人の言うことは聞くけどこの人の言うことは聞かないとか、理不尽なことが山ほどあるみたいですね。
まあ、息子の名前が分からなくなる人がいるわけですし、我慢はしないでしょうから、その対応は本当に大変だと思います。
キレイか汚いかとか、恥ずかしいとか、そういうのが抜け落ちていくんでしょうね。
怪我なんかもそうで、危険かどうかとか、そういうことも分からなくなるんでしょう。
いずれにしても。
そういう人であったとしても怪我をさせるわけには行かない、
だから少しでもその役に立てばと思います。
転倒転落防止対策案の作成をアクセスでするソフト「転倒防止Guide」、うまく使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。