管理人のべぎやすです。
今回は、図書、CD、DVDの管理を一括で!「図書管理データベース」のご紹介です。
一般的な図書館って蔵書を管理するためのデータベースがあると思いますが。
小さな公民館なんかだとそういうのはないのかも知れません。
しかし、今どき紙の手作業で入出庫管理するというのもどうかなと。
それなりに本、CD、DVDなどがあるならせめてパソコンでデータ管理をしたいもの。
それ用のソフトもあるわけですから。
ということで。
この記事では、図書、CD、DVDの管理を一括で!「図書管理データベース」を紹介したいと思います。
「図書管理データベース」で図書やCD、DVDの管理を簡単に!
この「図書管理データベース」を使えば手軽に図書やCD、DVDの管理が出来るそうです。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
「図書管理データベース」は、図書、CD、DVDなどの管理のためのデータベースです。
(1)書籍の全ての情報を一括で管理することが出来ます。
(2)分かり易いボタン処理で快適な作業環境を実現しました。
(3)書籍写真を画像で取り込むことが出来ます。
(4)貸出履歴管理が可能です。
(5)書籍一覧表は全てのフィールドで検索・抽出・並べ替えが可能です。
(6)貸出履歴一覧表は全てのフィールドで検索・抽出・並べ替えが可能です。
(7)書籍カードがボタンひとつで簡単に印刷できます。
インターフェイスはエクセル工房Inageならではの使いよさ。
マニュアルなしですぐに使いこなせます。
==ここまで==
ということだそうです。
図書やCD、DVDなどが一括管理できるのがいいですよね。
インターフェイスがエクセルなので馴染みがあるのもいいところかなと。
小さな図書館で、蔵書が増えてきたところには丁度いいのかも知れませんね~
管理人のまとめ
今回は、図書管理データベース、の紹介でした。
管理人、図書館のことは詳しくないですが、蔵書の整理は重要なことだと思います。
そういえば、昔、勤めていた会社では図書の管理なんて全然出来てなくて、本がなくなっても誰も気にしないというようなことがよくありました。
ヒドイときには古い本は問答無用で捨ててしまうとか。
本でなくても古い研究データはホコリを被ったままで整理されることもなくいつのまにか処分されてしまうこともありました。
もしかしたら貴重な研究結果があったかも知れないのに。
とはいえ、当時はパソコンがようやく導入された時代。
今のように手軽にデータベースに出来たわけではありません。
しかし、今でもこんな感じで埋もれてしまう本はたくさんあると思います。
紙で保管するのが難しければPDFにでもしてデータで残すとか、何かしら閲覧できる状態にしておくのがいいと思うんですが、それはそれで手間隙かかるのであまり進まないかも知れませんね~
しかし、少しでもそういう整理をしていくことが大事なんじゃないかなんて思います。
そういうときにこの「図書管理データベース」役に立つと思いますね~
この記事が、図書、CD、DVDの管理を一括で!「図書管理データベース」の参考になればと思います。
「図書管理データベース」、うまく使って下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
こんな記事も読まれています。
業務日報を簡単入力!「Excel Form 業務日報」
⇒https://bizfrsoft.com/gyoumunippokantan/
社員データが管理しやすい!「Access人事システム」
⇒https://bizfrsoft.com/accessjinjisystem/
支払調書をエクセルで!「Excel支払調書テンプレート」
⇒https://bizfrsoft.com/excelsiharaityosyo/