管理人のべぎやすです。
今回は、請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」のご紹介です。
管理人は請求書作成をしたことがありますが、だいたいエクセルかワードでやってました。
会社でテンプレートを作成していたので、それを毎回修正しながら作成してましたね。
残念ながらただの書類として作成していたので、データの履歴を見ようと思ったら、印刷した紙を探さなければいけないというお粗末なものでした。
取引している会社の数が少なかったのでそれでも良かったのでしょうが、パソコンを使って仕事をしているのに、何やってるんだろうなという感じでしたね。
仕事内容も行き当たりばったりということです。
経理を担当している人もいましたが、経理とは名ばかりで全く仕事ができない人でしたから、せっかく市販ソフトを導入してもなんにも使えない、という感じでした。
それ、手書きのほうが速くない?みたいな。
データが蓄積されないのなら市販ソフトをパソコンに入れてる意味がないだろうと。
だから行き当たりばったりでこちらはエクセルやワードで作成しているんだぞと。
そこでは戦略とかそういうことを考えるための元データという考えはなかったようです。
そんな会社でも存続していたのが逆にすごいと思いましたけど。
それはともかく。
請求書のような定形のものなら、なにもエクセルやワードを使わなくてももっと便利なソフトがあるんですよね。
しかも無料で。
そんなのがいくつもあるんですけどその中の一つが、請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」。
ということで。
この記事では、請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」を紹介したいと思います。
請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」で業務効率アップ!
この「請求書番頭 フリー版」を導入すれば、請求書の作成が簡単になります。
具体的に何が出来るのかは以下の通り。
==ここから==
請求書、納品書、見積書が簡単に作成できます!
操作は用紙イメージそのままなのイメージで直感的に入力作業ができ、パソコンに詳しくない方でも簡単です。
フリーソフトなので無料で全機能が利用できます。
・ 用紙のイメージそのままの入力画面なので、即座に直感的な操作で作業が始められます。
・ すぐに使えるのPDF作成機能を搭載。(テスト実装β版)
・ エクセルやアクセスなどのソフトなしで単独で動作しますので、別途のソフト購入などは不要です。
・ “様”や”御中”や自社情報のラベルの設定はその部分をクリックすれば、変更画面で自由に設定できます。
・ 郵便番号から住所が設定できます。(自社情報の設定)
・ 次の項目へはエンターキーへ移動など、操作性が良好です。
・ 日付の設定はカレンダーから行えます。
・ 印影画像の設定が可能です。
・ ロゴの設定が可能です。会社のロゴなどを請求書・納品書・見積書に印刷可能です。
・ ロゴの位置をお好きな場所に設定できます。
・ 幅広い業種でご利用可能なA4サイズを採用しました。
・ 消費税8%に対応しました。
・ 在庫番頭 Professional Edition(バージョン 1.25以降)から請求書・納品書が作成できます。
製品の詳しい情報はホームページをご覧ください。 http://www.sakura-densan.com/
==ここまで==
ということだそうです。
得てしてこういうソフトの場合、入力フォームと作成される文書の形式が全く違っており、この入力データがここにはいるのか!、みたいなことになるんですよね。
慣れてしまえばいいんですが、慣れないうちはとまどうことが多いんじゃないかなと。
特に、最近のスマホ世代の人はパソコンが苦手という人が増えているそうですから、イメージ通りに入力できるのは便利だと思います。
最近は本当にユーザーフレンドリーでないと見向きもしませんからね。
管理人のまとめ
今回は、請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」の紹介でした。
請求書に限らず対外的に発行する文書は小さなミスも許されませんから、イメージ通りに入力出来るというのは間違いが減っていいと思います。
今現在、請求書作成に不満があるなら使ってみる価値はあるでしょう。
なお、注意事項としては、このソフトは単独で動くのでエクセルやワードは不要ということですが逆に言うと、ある程度パソコンのインストールとかセットアップのことが分かっている人でなければ設定ができません。
だからインストールがなんのことやら、という人には不向きです。
とはいえ、無料ですから、気軽に導入できるのではないでしょうか。
ぜひ、請求書をイメージそのままで作成できるフリーソフト「請求書番頭 フリー版」を有効利用して下さいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
(参考)
作成者のHPはこちら