コンピテンシー評価に役立つフリーソフト!「COM評価」

記事内に広告が含まれています。
テンプレート

kaboompics / Pixabay

 

管理人のべぎやすです。

今回は、コンピテンシー評価に役立つフリーソフト!「COM評価」のご紹介です。

管理人、実はコンピテンシーって言葉を知らなかったんですが。

人事評価で使われることみたいですね~

元々はIQが高いのに仕事が出来ない人がいるのはなぜか?というところから出発しているらしい。

それで、仕事ができる人がどんな行動をしているのかをモデリングして評価基準を作ってそれを元に評価しようと。

確かに学校の成績が優秀だからと思って期待したらそれほどでもなかったなんていう例はいくらでもありますからね~

でもまあ東大出た人はやっぱり仕事が出来る確率は高い気はしますけど。

それはそうとして。

IQや学歴だけじゃない、もうちょっと中味のある評価をしようというのがコンピテンシー評価なんだろうと理解しました。

ただですね、そのコンピテンシー評価理念はいいんですけど実際に出来るのかというのが問題らしい。

管理人が導入する立場だったとしても、そもそも仕事のできる人が存在しているのかとか、それを元に評価基準を作ると行っても具体的にどうするのかとか色々疑問があるわけです。

そんなに思ったように人事評価が出来れば苦労はしないという気もするし。

管理人的にはなんだか性能の良い部品の新しい見つけ方のように見えてしまうんですが。

そうはいっても今現在やっている評価基準ではなんだかいい人が採用できないとか人材登用がうまく行かないので現状を変えてみたいと思っている経営者も多いと思います。

で、そういう人のためのサポートになりそうなソフトが「COM評価」と言う感じですね。

ということで。

この記事では、コンピテンシー評価に役立つフリーソフト!「COM評価」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「COM評価」でコンピテンシー評価をやりやすく!

この「COM評価」を使えばコンピテンシー評価がやりやすくなるそうです。

具体的に何が出来るのかは以下の通り。

==ここから==

2012年秋から登場、USコンピテンシー評価ソフトのフリー版です。内部辞書、外部辞書を活用すれば効率的に評価できます。
今回の2018年から操作ボタン制御を改良して、初期設定でメニュー選択に迷う心配がなくなりました。

Windows版のコンピテンシー評価ソフトとして、必要にして充分な機能を有しています。

お客様の参考になる主な業種のDictionary(評価用の辞書)を標準装備していますので、立ち上がり作業が早く完了できます。
更にコンピテンシー評価と通常の評価の二段構えで構成されていますので、手早く評価したいときはコンピテンシー評価を省略可能です。

本アプリケーション最大の特徴は、Competency評価と通常の評価の2段構えにして、Competency評価を省略することも出来ます。これはCompetency評価を省略したい時や、評価目的によって使い分けたい時に大変重宝します。

なお従来はフリー版につき、達成率と達成行動の両面を評価する目標管理を省略していましたが、2018年版からフル使用できます。

==ここまで==

ということだそうです。

管理人がコンピテンシー評価のことをよく分かっていないんでなんとも言えないんですが。

多分このソフトはある程度コンピテンシー評価がどういうものかが分かっている会社が効率化のために使うソフトだと思います。

正直言って、このソフトだけ導入してもなんの評価をしているのかよくわからん、ということになりかねませんので、ある程度勉強してから使わないといけないんだろうなと思いますね。

特に幹部が言葉だけ聞いてやってみたいとかいい出したならそれは止めるべきでしょう。

逆に従来の評価方法に疑問を感じてコンピテンシー評価がある程度分かっているけどもっと効率化したいと言う場合には役に立つソフトじゃないかなと思いますね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、コンピテンシー評価に役立つフリーソフト!「COM評価」の紹介でした。

管理人は本音を言うと人事評価なんてそんなにシステマティックに出来るとは思ってません。

会社の業績って内部的にも外部に対しても、結局人間の魅力とか運とかそういうのがかなり左右しますので。

同じ人でもポジションが違えばまったくパフォーマンスが違うと言う場合もよくある話。

適性なんかも実際にやってみないとわからない場合もあるし、取引先との相性なんかも相当人によって違いますからね~

そういうのが点数評価で出来るのか?というのが大いなる疑問。

そのために色々と研究はされているんでしょうけど役に立つ評価制度になるのかな?と思うわけで。

結局、人を見る目のある人が人を見て適材適所に配置する、ということしか無いのではないのかと思うんですよね。

その補助としてこういうシステムもあるんでしょうけどこんなのはあくまでも人事異動の理由の後付に使うもの。

本当にそこに配置したいと思えば機械に頼る必要ないのかなと。

もちろんそれは簡単なことではないですけど。

とはいえ、管理人、誰が見ても納得する人事システムって本当は無理なんじゃないかと思っています。

特に小さな会社ではですけど。

いずれにしても。

これで周囲の人事査定への不満が減少するなら導入するのもいいでしょう。

でもこの手法に振り回されるようなら無理に導入してはいけないと思いますね~

この記事が、コンピテンシー評価に役立つフリーソフト!「COM評価」の参考になればと思います。

「COM評価」、うまく使って下さいね!

 

●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。

>>ダウンロードできるページはこちら

(参考)
こんな記事も読まれています。

注文書が簡単!「注文書管理ツール for Access」
https://bizfrsoft.com/tyuumonsyokantan/

サークル活動の会計を簡単に!「自治会会計・楽しかったよ」
https://bizfrsoft.com/criclekatudoukaikei/

レシートの整理を簡単にする!「現金出納帳(Excel)」
https://bizfrsoft.com/receiptseiri/

この記事を書いた人
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
趣味は将棋。
静かな生活をこよなく愛する独身男性。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://bizfrsoft.com/profile/

べぎやすをフォローする
人事給与
スポンサーリンク
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました